診療実績
| 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
外来患者数 | 249,624人 | 251,360人 | 233,896人 | 246,215人 |
入院患者数 | 58,346人 | 56,902人 | 51,018人 | 53,374人 |
手術件数 | 2,644件 | 2,960件 | 2,738件 | 2,852件 |
平均在院日数
地域の基幹病院である当院は入退院をスムーズに行い、常に利用可能な病床を提供できるようにする必要があります。平均在院日数が短いということは患者さんの病状が回復し、退院する状態に回復したことを示す指標になります。
2018年4月から2019年3月 | 11.3日 |
2019年4月から 2020年3月 | 10.7日 |
2020年4月から 2021年3月 | 9.9日 |
2021年4月から 2022年3月 | 10.0日 |
病院情報の公表
救急車受入台数
当院は二次救急医療指定病院になっています。二次救急医療指定病院とは、入院や手術が必要となる患者さんを受け入れることができる救急対応病院ということです。 当院がどの程度鹿行地域の救急医療を受け入れているかご覧ください。
| 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
救急車搬送台数 | 3,196台 | 3,000台 | 2,439台 | 2,828台 |
救急外来患者数 | 9,128人 | 10,045人 | 7,890人 | 8,335人 |
紹介・逆紹介率
| 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
紹介率 | 25% | 31% | 41% | 45% |
逆紹介率 | 21% | 25% | 35% | 38% |
転倒・転落発生率
| 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
転倒・転落発生率 | 2.48‰ | 3.03‰ | 2.48‰ | 4.21‰ |
褥瘡発生率
| 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
褥瘡発生率 | 3.7% | 1.9% | 0.8% | 0.7% |
認定看護師一覧
認定の種類 | 氏名 |
乳がん看護認定看護師 | 久松 明貴子 |
化学療法認定看護師 | 髙橋 美咲 |
緩和ケア認定看護師 | 小林 礼子 |
感染管理認定看護師 | 石田 明美 |
摂食嚥下認定看護師 | 野口 莉華子 |