脳神経外科紹介
頭部外傷や脳出血、脳梗塞、くも膜下出血等の脳血管障害、脳・脊椎の腫瘍や奇形、てんかん、不随意運動などの治療を行います。また、救急隊との直通電話による24時間診療・手術体制を敷いています。
脳神経外科治療方針
小山記念病院脳神経外科は鹿行2次医療圏約30万人を対象として、地域の脳神経診療の一翼を担っています。医師、看護師、リハビリテーション療法士、薬剤師、管理栄養士、放射線技師、臨床工学技士、医療相談員、医療事務が職種の壁を越えた真のチーム医療を実践しています。各々が専門的見地から患者さんの診療に携わっています。
脳神経外科で多くを占める脳卒中診療では、迅速な初期治療が大切です。我々は、脳梗塞超急性期に対するrt-PA静注療法、血栓回収療法にも積極的に取り組み、年間おおよそ40件程度施行しています。また、より低侵襲な治療を目指して頸動脈ステント留置術やコイル塞栓術などの脳血管内治療(カテーテル治療)も導入しています。動脈硬化性疾患に対する慢性期予防的治療にも力を注いでおります。手術では最新の顕微鏡や血管撮影装置、補助モニターを用いることで安全で正確な治療を提供しています。
脳神経外科の対象疾患
取り扱う主な疾患
脳血管障害・・・頭部外傷、脳出血、脳梗塞、くも膜下出血 脳・脊椎の腫瘍、奇形、てんかん等
脳神経外科の主な症例
頭痛・頚部痛 | 頭痛の原因として脳腫瘍、脳出血、脳梗塞などが見つかることがあります。また、片頭痛、緊張型頭痛などの治療も積極的に行なっております。 |
めまい・フラフラ感 | 低血圧から生じるめまいと脳や内耳から生じるめまいがあり、特に脳から生じるめまいがないかどうかを検査していきます。 |
ろれつ難不良・言語障害 | 多くはMRでの診断が可能です。脳梗塞や脳出血の症状の可能性が高いです。 重症の脳梗塞の前兆の可能性があるのですぐに受診をお勧めします。 |
複視・視力障害 | 視力障害、視野欠損の原因として脳梗塞や脳腫瘍が隠れていることがあります。複視の中には、クモ膜下出血の原因である脳動脈瘤が隠れていることが有ります。 |
歩行障害・筋力低下 | 特に片方の手足に力が入りづらい場合には、脳梗塞や脳出血の可能性が高いです。 歩行時のふらつきが進行する場合は、脳の病気が隠れている可能性があります。 |
顔面の痙攣・痛み | 脳動脈硬化を起こした血管が脳の中で顔面神経などを押さえつけている為に起こっていることがあります。片方の顔面に痛みが生じる場合にも三叉神経痛という脳血管の病気のことがあります。 |
医師紹介
河合 拓也
職位
- 脳神経外科部長
- 杏林大学医学部脳神経外科 非常勤講師
略歴
-
平成13年
杏林大学 医学部卒業
-
杏林大学病院
-
公立阿伎留医療センター
学会・専門医
- 日本脳神経外科学会 専門医
- 日本脳卒中学会 専門医、指導医
- 日本神経内視鏡学会 専門医
- 日本脳神経血管内治療学会 脳血栓回収療法実施医
- 日本脳卒中学会 指導医
委員
- 茨城県脳卒中対策検討部会委員
- 茨城県循環器病対策推進協議会委員
岡村 耕一
職位
- 一次脳卒中センター センター長
経歴
-
平成13年
杏林大学 医学部卒業
-
杏林大学医学部付属病院 脳神経外科教室 臨床専攻医
-
富士脳障害研究所附属病院
-
国立病院機構九州医療センター
-
杏林大学医学部付属病院 脳神経外科教室 任期制助教
-
公立学校共済組合関東中央病院
学会・専門医
- 日本脳神経外科学会 専門医
- 日本脳卒中学会 専門医、指導医
- 日本脳神経超音波学会 認定脳神経超音波検査士
- 日本神経内視鏡学会 技術認定医
豊田 研隆
経歴
-
杏林大学病院
-
国立成育医療研究センター
-
富士脳障害研究所附属病院
-
道東脳神経外科病院
-
札幌禎心会病院
-
網走脳神経外科・リハビリテーション病院
学会・専門医
- 日本脳神経外科学会 専門医、指導医
- 日本脳卒中学会 専門医
- 臨床研修指導医
寺門 利継
経歴
-
平成22年
筑波大学医学専門学群医学類 卒業
-
総合病院土浦協同病院 脳神経外科
-
筑波大学附属病院 脳神経外科
-
筑波メディカルセンター病院 脳神経外科
-
日立総合病院 脳神経外科
学会・専門医
- 日本脳神経外科学会 専門医
- 日本脳神経血管内治療学会 専門医、同指導医
- 日本脳卒中学会 専門医、指導医
- 日本頭痛学会 認定頭痛専門医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 日本脳卒中の外科学会 技術認定医
- 臨床研修指導医
島田 大輔
経歴
-
平成21年
杏林大学 医学部卒業
-
杏林大学医学部付属病院 脳神経外科入局
-
都立神経病院
-
杏林大学医学部付属病院
-
都立多摩総合医療センター
-
水戸ブレインハートセンター
-
東京大学医学部 特別研究員
学会・専門医
- 日本脳神経外科学会 専門医、指導医
- 日本脳卒中学会 専門医、指導医
- 日本神経内視鏡学会 専門医
- 日本頭痛学会 専門医
- 日本医師会認定産業医
実績 【2021年4月1日~2022年3月31日】
診療実績 | 件数 |
rt-PA静注療法 | 30 |
脳血管撮影検査 | 154 |
手術実績 | 件数 |
慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 42 |
脳動脈瘤頸部クリッピング | 25 |
頭蓋内血腫除去術(開頭して行うもの)(脳内のもの) | 27 |
頭蓋内血腫除去術(開頭して行うもの)(硬膜下のもの) | 1 |
動脈血栓内膜摘出術(内頚動脈) | 11 |
水頭症手術(シャント手術) | 11 |
水頭症手術(脳室穿破術(神経内視鏡手術によるもの)) | 1 |
動脈吻合術(頭蓋内動脈) | 5 |
気管切開術 | 3 |
頭蓋骨形成術(硬膜形成を伴うもの) | 1 |
穿頭脳室ドレナージ術 | 1 |
頭蓋内腫瘍摘出術(その他) | 6 |
経皮的頚動脈ステント留置術 | 27 |
脳血管内手術(コイル塞栓術) | 18 |
脳血管内手術(血栓回収療法) | 39 |
診療設備
脳神経外科設備
- MRI、CT
- 血管撮影装置(PHILIPS Azurion 7 biplane, single planeの2台)
- SEPモニター、ABRモニター、MEPモニター
- NIR(脳内酸素飽和度監視装置)モニター
- TCD(経頭蓋超音波検査)モニター
- PiCCO(圧波形分析式心拍出量測定装置)モニター
- 脳波検査
- 頚動脈超音波検査
- ドップラー血流計
- ICG血管撮影(手術用顕微鏡 三鷹光機 MM80/SOH)
- 経食道心臓超音波検査
診療時間
診療日 | 受付開始 | 診療開始 | 受付終了 |
月~土 | 8:00 | 9:30 | 10:00 |
外来担当医
午前 | 神経内科(午前) | |
月 | 河合 / 島田(頭痛専門外来も含む) | – |
火 | 佐藤(栄)★1 / 河野★2 | – |
水 | 河合 / 寺門 | – |
木 | 豊田 / 米山 | – |
金 | 担当医 / 齊藤 | – |
土 | 大学医師★3 / 中井★4 / 岡村★5 / 伊藤★6 / 米山★7 | 大学医師★8 |
★1 診察開始時間は9:30~となります。
★2 診察は10:00~となります。
★3 診察は第1・3週のみとなります。
★4 診察は第4週のみとなります。
★5 診察は第1・3・5週のみとなります。
★6 診察は第2週のみとなります。
★7 診察は第2・4・5週のみとなります。
★8 診察は第1・3週のみとなります。【完全予約制】