包括同意について

医療法人善仁会 小山記念病院における包括同意について

診療にあたり、様々な検査・処置・治療等を行います。各行為については、ひとつひとつ説明を行い、同意を確認した後に行うことが原則ですが、心身への負担が少なく、危険が少ないと考えられる診療行為については、診療を円滑に進める、また、教育や研究を円滑に実施するために、まとめて同意を確認したもの(これを「包括同意」と呼びます)として扱います。一定の基準をもとに当院において決定した以下の診療行為について、包括同意の対象とします。 ご不明な点がございましたら、医師、看護師またはお近くの職員までお申し付けください。
なお、特段の明確な意思表示がない場合は、包括的な同意を得たものとして取り扱わせていただきます。

包括同意の対象となる診療行為

【一般項目】

病歴聴取、身体診察、身体計測、血圧測定、リハビリテーション、栄養指導、食事の決定、創部・患部等の写真撮影 など

 

【検査・モニタリング】

採血、血液検査、感染症検査(B 型肝炎・C 型肝炎・ヒト免疫不全ウィルス(HIV)・梅毒を含む)、尿検査、畜尿、微生物学的検査、検体の病理・細胞診検査、生理機能検査(心電図・脈波・肺機能・脳波・超音波・呼吸機能・呼気ガス分析・筋電図など)、X線一般撮影、骨塩定量検査、造影剤を用いない CT 検査・MRI 検査、各種モニタリング(心電図・経皮酸素飽和度測定・動脈圧・呼吸換気・脳波モニタ・筋弛緩モニタ・胎児心拍モニタなど)、皮内反応検査(パッチテスト、皮内テスト、スクラッチテスト、ツベルクリン反応など)、眼科各種検査、残尿測定、肛門鏡検査、子宮鏡検査、新生児経皮的ビリルビン濃度測定、体内埋め込み型デバイスの確認・点検 など

 

【処置・治療】

末梢静脈内留置針挿入・留置、持続皮下留置針挿入・留置、末梢動脈内留置針挿入・留置、酸素投与、創部処置、創傷処置、デブリードマン、関節処置(関節穿刺等)、脱臼整復術、非観血的整復固定、フットケア、ギプス装着・取り外し、湿布処置、消炎処置、下肢への間欠的空気圧迫ポンプ装着、痰などの吸引、ネブライザー処置、膀胱カテーテル挿入・留置、口腔ケア、胃管挿入・留置、浣腸、眼科各種処置、ペッサリー、新生児の臍処置、冷・温罨法 など

【薬剤の投与】

薬剤処方、通常の投薬(経口投与以外の侵襲的でない投与方法も含む)、注射(皮下注、筋肉内注射、静注、持続点滴)、一般的診療に伴う局所麻酔 など

【その他】

診療における実習生(学生を含む)や研修生の参加、当院内のカンファレンス等での診療情報の使用、教育・研究目的での診療情報の使用(使用する場合、個人情報保護方針、人を対象とする医学系研究に関する倫理指針およびその他の規程・指針等を遵守します。)

※2024年4月1日より施行

小山記念病院 院長