2023年 春・夏号

・乳がんについて
 当科で取り扱う婦人科疾患について ~悪性疾患を中心に~
・安心して出産できる場所 ~LDRの紹介~
・地域医療連携の取り組みについて
・マスクシンドロームって知ってますか?
・腸活をはじめるなら食事から

2022年-2023年 秋・冬号

・早期発見・治療継続が大切!
 緑内障について
・やけど(熱傷)について
・潤った目で潤いのある生活を
・導入機器のご紹介
・寒さに負けない体へ!ビタミンB1について

2022年 春・夏号

・消化器内科疾患の予防と治療
・皆に知って頂きたい糖尿病
・ワキ汗治療について
・乳がんとホルモン治療
・これからの時期に気を付けたい栄養管理と旬のレシピ

Partner Vol.05

口腔外科部長
水沼 秀之
合併症患者の処置も可能

整形外科科長
作井 智子
さまざまな創傷の治癒が早まる
局所陰圧閉鎖療法(NPWT)

Partner Vol.04

乳腺外科部長
近藤 亮一
鹿行地区で唯一専門医が常勤する
日本乳癌学会認定施設での乳癌治療

婦人科部長
東 眞
良性・悪性の腫瘍性疾患ほか
各種婦人科疾患に幅広く対応

Partner Vol.03

産科部長
酒井 謙
分娩に対する不安も緩和する
無痛分娩

眼科部長
杉山 浩司
緑内障に対する
水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術

2021年 秋号

・心不全パンデミックに備えて
・難しくないよ腎臓病
・食事から免疫力をアップしよう!
・緩和ケアを知っていますか? ~もしもあなたが、がんになったら~

2021年 夏号

・外来での化学療法について
・かとう小児科クリニックのご紹介
・ふかしばこどもクリニックのご紹介
・くりやデンタルクリニック 子供の歯科治療
・身の周りにあるさまざまな「薬」